胃腸科

徒然不思議メモ

第125回日本外科学会定期学術集会に参加してきた話

日本外科学会定期学術集会に参加してきましたこんにちは。外科医のもぐたんです。今回は少し学会の話をしてみたいと思います。2025年4月10日から12日にかけて第125回日本外科学会定期学術集会が仙台の国際センターを中心に開かれました。日本外科...
徒然不思議メモ

【ネタバレ注意】外科医が話題の医療ドラマ「まどか26歳、研修医をやっています!」最終話をみてみた話

こんにちは。外科医のもぐたんです。前回に引き続き医療ドラマ「まどか26歳、研修医をやっています!」の最終話をリアタイで視聴してみました。前回のお話はこちらから↓↓↓まどか26歳、研修医をやっています!ってなに?原作のあらすじをまとめるとこん...
徒然不思議メモ

【ネタバレ注意】外科医が話題の医療ドラマ「まどか26歳、研修医をやっています!」第9話をみてみた話

医療ドラマは面白い!?こんにちは。外科医のもぐたんです。医療ドラマ、面白いですよね。大体どのクールでも必ず含まれてますしね。もちろん出ている俳優さん目当てで観ることもよくあるんですが、なんだかんだ同業として気になっちゃいます。医師あるあるの...
おなか不思議メモ

知っておきたい消化器科の検査のこと。外科医が詳しく解説!~入院編②~

こんにちは。外科医のもぐたんです。この記事では主に大きな病院でしか受けられない専門的な検査について前半と後半に分けて解説しています。今回も引き続き、「入院編」になります。前半戦はこちらから↓↓↓今回の後半戦は、内視鏡的逆行性胆道膵管造影(E...
おなか不思議メモ

知っておきたい消化器科の検査のこと。外科医が詳しく解説!~入院編①~

こんにちは。外科医のもぐたんです。この記事では主に大きな病院でしか受けられない専門的な検査について前半と後半に分けて解説しています。今回は、「入院編」になります。前回の外来編はこちらから↓↓↓前回の必ず外来で出来る検査と比較して、大きな病院...
おなか不思議メモ

知っておきたい消化器科の検査のこと。外科医が詳しく解説!~外来編②~

消化器科の検査ってどんなことするの?こんにちは。外科医のもぐたんです。さて、今回は主にクリニックなどでも気軽に受けられる外来中心の検査の後半戦になります。外来検査編前半は、腹部超音波検査上部消化管内視強検査(胃カメラ)下部消化管内視鏡検査(...
おなか不思議メモ

知っておきたい消化器科の検査のこと。外科医が詳しく解説!~外来編①~

消化器科の検査ってどんなことするの?こんにちは。外科医のもぐたんです。病院やクリニックでは、さまざまな検査を行い病気を見つけます。血液検査やレントゲンは、多くの人にとって身近ですよね。最近では、近所のクリニックでもCTやMRIが受けられると...
おなか不思議メモ

診察をスムーズに!消化器科で必ず聞かれる7つのポイント

診察をスムーズに!消化器科で必ず聞かれる7つのポイント「はじめまして。外科医のもぐたんです。確認のためにお名前をおっしゃってください。」“〇〇と言います。よろしくお願いします。”「今日はどんな症状でいらっしゃいましたか?」“実は…。”初めて...
おなか不思議メモ

消化器科受診時に気をつけたい身だしなみのポイント②

身だしなみのポイントこんにちは。外科医のもぐたんです。前回に引き続き、消化器科を受診する際の服装や身だしなみのポイントについて解説していきます。前半は、医師との対面診察時腹部超音波検査(エコー検査)時胃カメラ検査時について解説してきました。...
おなか不思議メモ

消化器科受診時に気をつけたい身だしなみのポイント①

身だしなみのポイントこんにちは。外科医のもぐたんです。“病院に受診したら、お医者さんの診察もあるし、検査もあるかもしれないよね。あれ?どんな服装が良いんだろう?”こんな疑問や経験、ありませんか?例えば、ワンピースを着て行ったら「お腹を見せて...